FileMaker × ChatGPT連携 注文書をデータ化!

 FileMaker × ChatGPTで注文書をデータ化! こちらの動画では、ChatGPTとFileMakerを連携させて、手書きの注文書をデータ化しています。 ※ChatGPTは誤認識することがありますのでご注意く

ゆうパケットパフのご紹介

日本郵便より、2025/02/26に置き配対応可のゆうパケット、ゆうパケットパフがリリースされたとのことです。ゆうパケットパフについての詳細はコチラ 日本郵便の荷物については、置き配を荷送側が指定することが出来ず、受取側

見込み顧客の登録

カスタマイズ概要 お問い合わせがあったお客様を管理したい お電話やメールなどでお問い合わせがあったお客様を管理できるように登録や検索をできるようにします 顧客登録用のサンプル画面です 通常は注文取込や新規注文登録時に顧客

頑張れ♪店長!決済方法追加(.fp7~)

※『頑張れ♪店長!』FileMaker7版以降の対応マニュアルです。 入金ステータスの設定 追加された決済方法の入金確認が不要の場合、 頑張れ♪店長!のメニュー画面の左下辺りにございます、 画像のタブを選択し「入金不要決

カルガモ

いつもの通勤路にカルガモがいました。

してはいけないこと

「店舗アップ/頑張れ店長」を使う上で、してはいけないこと3選をまとめてみました。うっかりしてしまっていることがないか、ぜひぜひチェックしてください! バックアップを毎日取らない 「店舗アップ/頑張れ店長」はバックアップは

GoogleスプレッドシートとのAPI連携

GoogleスプレッドシートとFileMakerのAPI連携についてご紹介致します。ワンクリックでスプレッドシートの取得、更新がそれぞれ可能となります。 店舗様での実装例は現状ございませんので、動作イメージのみとなります