明細画面に保留や受注メモを入力できる項目があります。

保留に入力していただくと一覧画面でも確認することができます。入力した情報は検索も可能ですので、必要に応じて活用してください。

その他のFAQ

FAQ

PC移設(頑張れ店長)

PC移設方法(『頑張れ♪店長!』親機版) *『頑張れ♪店長!』を新しいPCに移行する* 1.新しいPCにFileMakerをインストールします ※FileMakerpro7~9 をお使いの場合は下記を設定してください。

続きを読む
FAQ

頑張れ店長を共有で開きたい

共有で頑張れ店長を使用する為にはホストで頑張れ店長が起動している必要があります。 クライアントのパソコンではFileMakerを起動してファイル>共有ファイルを開くで共有ファイルダイアログを表示します。 ホストの一覧でホ

続きを読む