- 2022-07-04
- 10:19
Excelに手入力した複数の受注を一括取込するカスタマイズのご紹介です
目次
こんな対応に便利
ギフト商材等を扱われていて、1度の注文で大量の送付先があるような場合や、
毎年決まった内容でご注文があるといった場合に、かなりの負担軽減が見込めます!
入力補助機能
・モールやカートの展開を軌道に乗るまではこの機能で取込みを行い
良いタイミングで専用の取込口を設けるといった事も可能になります。
通常の手入力で登録されている場合、受注番号が独自のものになるのですが、
本機能ですとモールやカートの情報に合わせることができますので、
そういった不便なくご利用いただくという使い方も可能です。
・単一送付先の場合は受注番号を自動付番にして入力不要にする。
・決済方法や配送方法等で決まった値があるような場合は、
自動的に固定値を設定するようにして入力不要にする。
・注文者の情報について、注文者と送付先が同じ場合は、
送付先の情報で注文者情報を補完するようにして入力不要にする。
(注文者の情報を空にしておくと送付先の情報が自動的にセットされる。)
・住所録等のデータがある場合は、取込可能な形式に変換する仕組みも検討可能です。
導入店舗様レビュー
店舗名 | ふみこ農園 様 |
URL | https://www.fumiko.co.jp/ |
ジャンル | 製造・販売 |
どの様に利用されているか
当店はDMなどの発行を行っており、電話注文や、エクセル注文が多くなる時期があり、
手入力で新規注文入力を行っております。
その際に、エクセルで一括取込を行っております。
また、運用店舗によっては新規登録にコピーペースで登録している店舗もありますので、
それらもこのエクセル取込を利用して受注データの取込を行っております。
カスタマイズのきっかけ
毎年、御中元、お歳暮時期に企業様からエクセルデータで詳細情報を頂くのですが、
新規で登録するのに登録時間の無駄と入力ミスなどありました。
これを何とかすることができないかと思い、取り組んだのがきっかけです。
カスタマイズ後の効果
入力時間の短縮、受注取込時のエラーの抽出等で登録ミスが無くなりました。
また、今まで手入力していたモール(店舗)をこのエクセルを利用して取り込むようにしております。
これによりそのモールの受注番号が反映出来、お客様対応も迅速にできるようになりました。
効果をしては時間短縮、ミスの低減、他のモール展開による利便性向上となりました。
価格
カスタマイズ概要 店舗アップの「販売商品マスタ」「関連商品マスタ」をCSVデータから取り込みます。(※今回は対応しませんでしたが、「管理商品マスタ」もCSV取込は可能です。) ★こんな店舗様におすすめ・新商品登録は一気に
単純な条件でお手軽に検索可能な、 クイック検索機能につきまして紹介させていただきます! ※本記事は店舗アップ♪での機能紹介となっておりますが、 頑張れ♪店長!でも対応可能です。 ※FileMakerのバージョンが11以降
カスタマイズ概要 取込時に特定条件の注文のみ取り込む、または特定条件の注文は取り込まない、というカスタマイズのご案内です。取り込んだ後に、まだ出荷できない注文を手動でキャンセルしたり、保留にしている店舗様におすすめです。