機能の概要
例えばDMを送るためのラベルを印字したい場合や、メールを送りたいといった場合に、
基になる注文データを大量にある注文データの中から
重複なく抽出しなければならないわけですが、
いろいろな条件が重なる個人を特定するといった様な複雑な検索は
標準的な検索機能では難しいものとなります。
今回こちらで紹介いたします『重複除外機能』は、
そういった標準機能では抽出が難しい重複データを簡単に除外できる機能です!
事例の紹介
こちらの事例は店舗アップ♪の対応事例となっておりますが、
頑張れ!店長♪でも対応可能です!
お客様へメールにてDMを送信する想定の事例です。
こちらではフォローメール機能を利用する前提とし、
下記の様な条件の重複除外機能を利用する想定です。
①同じ方の重複した注文は1件に絞る。
②DMを送ってはいけない店舗は、店舗マスタの設定を基に除外する。
☆設定と操作例
※表示されている個人情報はテストデータ作成サイトより作成した架空の情報です。
店舗マスタの「送信しない」チェックを今回のDM検索チェックの除外店舗判定に連動させ
チェックのある店舗の注文データはDM処理の対象外と判定します。
①DMを送りたい大まかな条件で検索 下記の例は注文日が『2022年』
この時点では複数回注文された方のデータが重複してヒットし、
DM送付がNGの店舗も含まれます。
②作成した『DM検索』ボタンを1クリックで、
同じ方の重複した注文は除外され、送付NGの店舗も除外された、
処理の該当となる注文のみ表示された状態になります。
あとはメール送信するだけです。
上記の事例では『DM検索』ボタンを別に設けておりますが、
該当を検索するボタンに組み込むといった事も可能です。
またDM配信は一例となりますので、
別の用途や条件をご希望の場合もぜひご相談ください!
ご相談やご依頼は下の『ご相談はこちらから』よりお願いいたします。

重複除外検索機能
お客様へフォローメールやフリーメール送信する際に便利な絞込検索を行います。
①重複した受注は1件に絞る
②フォローメールを送ってはいけない店舗については
店舗マスタに登録チェックフィールド配置して除外する

カスタマイズまとめ 2025年7月~8月
カスタマイズまとめのアーカイブです。 カスタマイズ相談・依頼フォーム 2025/08/25~2025/08/31 ◆商品マスタにメール便設定した商品のみの注文はメール便で取り込むAmazonはデータに配送方法が落ちてこな

Protected: 帳票のアイコン化事例のご紹介
There is no excerpt because this is a protected post.







