サーバーPCの停止手順

※FileMakerSever19の画面での説明になりますが、近いバージョンでは似たような画面構成に
 なっております。ただ、古めのバージョンは全く異なる場合もありますので、
 ご不明点がありましたらご連絡ください。

【1】クライアントPCの店舗アップ/頑張れ店長をすべて閉じ、FileMakerも終了する

【2】FileMakerServerが入っているサーバーPCにて、Admin Consoleを開く

【3】「データベース」をクリック

【4】すべてのデータベースの行の下矢印のアイコンをクリックし、「すべてを閉じる」をクリック

【5】ファイルが閉じた状態になりますと、左側の▶が□に変わります。
すべてのファイルが閉じたかを確認してください。

【6】「構成」をクリックし、データベースサーバーの停止をクリック

手順は以上です。

その他のFAQ

FAQ

受注明細票のレイアウトを変更したい

頑張れ店長のフォルダ内から帳票を選択してください。こちらのファイルに受注明細票のレイアウトがあります。ツールバーのレイアウトプルダウンで受注明細票を選択してください。 表示>レイアウトモードを選択することでレイアウトの修

続きを読む
FAQ

メールを送信した日時を確認したい

明細画面の各種ステータスが表示されている箇所にメール送信が実行された日時が表示されています。一覧画面上にも日にちが表示されています。 メール送信君内にも送信履歴が残っていますので、こちらでもご確認いただけます。

続きを読む