検索条件の上から〇件のみを絞り込む方法

【1】処理をしたい注文をいつもと同じように検索します。 【2】検索結果が出たら、   画像赤枠部分に絞り込みたい件数+1の数字を入力し、Enterで確定します。   (今回は上から50件だけを絞り込みたいので、51を入れ

データ出力ボタンの作り方

頑張れ店長/店舗アップにて、 決まったデータを出力するボタンの作成方法をご案内します。 今回は、販売商品一覧から商品名、商品番号、数量、注文者氏名を出力してみます。 店舗アップ♪ 1.「店舗アップメニュー」→「商品別集計

まるやま(愛)

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。 こんにちは、サポート担当丸山愛美です。 ライブ遠征の趣味を九分九厘奪われたここ最近

店舗アップ♪での顧客単位検索の方法

今回は、 『2020年5月1日から2020年6月30日までの間に、缶詰セットという商品を買った人』を検索してみます。 まず、店舗アップのメニュー画面から、『顧客情報』を開きます。 出てきた画面の、どなたでもいいので『明細

インプットメソッドの設定方法

※設定前は必ずファイルのバックアップをお取り下さい※ インプットメソッドとは? 頑張れ店長/店舗アップのフィールドにカーソルを入れた際、 PCの入力モードをあらかじめ設定した入力モードに切り替えてくれる機能です。 今回は

条件付き書式の設定方法

※修正前に必ずファイルのバックアップをお取り下さい※ 今回の修正では、店舗アップの明細画面にて、購入数が2つ以上の商品の商品名と数量の文字を赤くしてみます。 まず、明細画面にて『表示』→『レイアウトモード』で画面を切り替

まるやま(愛)

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Ut elit tellus, luctus nec ullamcorper mattis, pulvin

まるやま(愛)

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Ut elit tellus, luctus nec ullamcorper mattis, pulvin

まるやま(愛)

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Ut elit tellus, luctus nec ullamcorper mattis, pulvin