代引料を金額によって変更したい 2015年5月29日 基本的にモール上で設定されている代引料が取り込まれます。 初期設定にて小計金額の条件で代引金額の設定が行えますので、頑張れ♪店長!上で同梱処理を行った際も代引金額の自動計算が行えます。
メールを送信した日時を確認したい 2015年5月29日 明細画面の各種ステータスが表示されている箇所にメール送信が実行された日時が表示されています。一覧画面上にも日にちが表示されています。 メール送信君内にも送信履歴が残っていますので、こちらでもご確認いただけます。
送り状を再発行したい 2015年5月29日 重複しての処理を防止するため、通常の手順では送り状の再発行は行えません。 再発行をされる場合は通常の伝票処理ボタンではなく、伝票再処理ボタンをご利用ください。
予約商品の為、商品によって発送のタイミングを変えたい 2015年5月29日 受注分割機能があります。 明細画面の商品が表示されている一覧画面にてチェックを入れて、受注分割を行ってください。チェックを入れた商品に対して新しい注文が作成されます。
受注データは重複して取り込まれますか 2015年5月29日 モールで設定されている注文IDで重複チェックをしています。 データの中にすでに取り込まれている注文データがあった場合でも、それ以外の注文データのみ取り込みが行われます。
バーコードの印字はできますか 2015年5月29日 FileMaker上でバーコードを表示するプラグインと専用のフォントのインストールが必要です。 出荷指示書やピッキングリストに商品番号等をバーコードにして表示することができます。
入金日を一括で入れたい 2015年5月29日 入金処理画面にて入金日一括確定ボタンがあります。 こちらをご利用いただくと一括で入金日の設定が行えます。 該当件数に対して処理が実行されますので、処理前に必ず検索で該当件数を抽出してください。
amazonへの出荷報告データがエラーになります。 2015年5月29日 頑張れ店長からデータ出力時に保存するファイルの拡張子に誤りがありますとエラーになります。 ファイルの種類は.tabを選択し、ファイルの拡張子を.txtに設定してください。