※本記事は頑張れ♪店長!向けの機能の紹介です。

Amazonに出品されている店舗様はご存知かと思いますが、
購入者への連絡は注文を完了するために必要な場合や、
カスタマーサービスの質問に対する返信に限られておりますため、
受付メールや発送メール等の配信は基本的にNGとなっております。

その為、Amazonの注文に関し簡易的な対策としまして、
メール関連のステータスを『済』や『不』で取り込むようにし、
メールの配信対象にならないようにされている店舗様もいらっしゃるかと思います。

今回ご紹介しますのは、
この注文取込時の簡易的なステータス制御では運用上で不都合がある店舗様向けの対応です。

例えば受付メールのステータスなんかですと、
受付メールの配信前に行う注文内容のチェックを行う際の
対象注文であるかどうかの目印にされていたり等、
受付メールの配信状況の管理以外の用途に使用されているという声をよく伺います。

こういった店舗様ですと取込時にステータスが『未』以外になってしまう事で、
別の用途として利用されていたことに不都合が生じてしまいます。

この不都合を解消するために、下記の様な対応を行います。

 ・注文取込時はメール関連のステータスを『未』で取り込む。(標準仕様)

 ・メール送信処理の際にメール配信ソフト(MS2やメール送信君等)に
  データの作成は行わずにステータスだけ『済』にする。

これにより、別の用途でステータスを利用することも引き続き可能となり、
メールが配信されることもなくなります。

メールの作成まではAmazonの注文も含めこれまで通り行っていただき・・・

一斉送信を行うとAmazon以外の注文の分だけメール配信ソフトにデータが作成され・・・

ステータスはAmazonの注文も済になります。

カスタマイズ費用

 22,000円(税込)~

↓のフォームにて本対応をご希望されていることと、
どのステータスをどういった用途でご利用されているかを添えてご相談ください!