- 2022-06-21
- 13:09
『ロジデンEX』とは
株式会社イー・ロジット様がご提供されている
・運送会社の送り状
・商品に同梱する納品書
・出荷場で使用する出荷指示書(ピッキングリスト)
を1枚の用紙にまとめて印刷できるパッケージソフトです


店舗アップ・頑張れ店長にて、現行の送り状ソフトと同様に
CSVでの出荷情報出力、送り状番号戻しで対応できます

※ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の発払、代引に標準対応しております
都道府県などによって、配送業者を使い分けている場合、
わざわざ送り状発行ソフトごとにCSVを分けなくても
ロジデンEX1つで各配送業者の送り状伝票が作成可能です
ヤマト運輸のネコポスにも対応しています
一体型の専用用紙ではありませんが、運送会社支給のラベルタイプ送り状には、
ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便、西濃運輸の4社に対応しています
運送会社が提供されている送り状発行ソフトとは別ソフトのため、
ソフト側がシステム障害等で使用できない場合でも
ロジデンEXは問題なく利用ができます

送り状、お買上げ明細書、ピッキングリストの付け合せ作業を行っていると、
伝票を出力してすぐに出荷作業が 出来ません
一体型専用伝票を使用することで、付け合せ作業がなくなり、
伝票出力と同時に出荷作業が行えますので作業時間の短縮が実現します!

伝票の出力順番を同じ商品単位でまとめることで、大量の注文を一気に梱包できます
商品と一体型専用伝票があれば、出庫準備が全て整い、大幅な作業の省力化が図れます

顧客Aと顧客Bを入れ違いに出荷するなど、付け合せ作業の照合ミスに起因する誤出荷が防止されます
1枚の伝票に、必要な伝票が全て揃っているので、作業の進捗に併せて、各伝票を切り離すだけで、誰でも出荷精度が向上します
※ピッキング方式は、シングルピッキング、バッチピッキング、
トータルピッキングに対応しています
※ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便、西濃運輸の担当者と店舗様でお打ち合わせが必要です
カスタマイズのきっかけ
以前は、「梱包指示書」、「納品書」、「B2から発行した送り状伝票」を
それぞれ印刷していました。特に出荷件数が多い母の日・父の日では、
この3つの伝票の付け合わせ作業が大変でした。
導入当時は『頑張れ店長!』を使っており、『頑張れ店長!』での
受注業務を効率化できても帳票の印刷後は時間短縮が出来ていませんでした。
伝票印刷と付け合わせをするためにかかる人件費と所要時間に悩んでいました。
導入に際には社内のいろんな部署で反対意見がありました。
便利になる反面、不便になる事もあります。総合的に判断して、導入を決めました。
カスタマイズ後の効果
・導入後は受注担当者の付け合わせ作業が無くなったため、
本来の受注業務に集中できるようになりました。
・少人数でも大量発送の印刷に困らなくなりました。
・バーコードによる検品を行えるため、梱包ミスが減りました。
・導入に際して納品書の印刷を止めました。
・初期段階のまま使うのでは無く、いろいろ工夫をしました。
導入店舗様情報
店舗名 | A社 様 |
URL | |
ジャンル | 海産物 |
カスタマイズのきっかけ
一体型伝票を利用したく、当時導入で安価なものを導入しました。
カスタマイズ後の効果
帳票と伝票が一体型のため、作業効率が格段にあがりました。
また伝票の仕分けミスも格段に減り労働時間の削減にもつながり、全体の工数削減につながりました。
導入を考えている方へ、一言
全体的な削減が出来るので、導入をお勧めしますが、注意しなければいけない点もあります。
月間の伝票枠の確保が必要ですが、発送件数が多い店舗であれば売上に応じて伝票枠を取得しないと
伝票発行が出来ない事や、出荷実績を配送業者へ上げるためのEDIツールを利用するなど
全体の工数削減はされるものの、一部確認業務が増えます。
導入の際は、トータルコストを考慮いただければと存じます。
価格:0円(税込)~
詳しい話をお聞きしたいという場合は、以下のURLよりお申し込み下さい。
別途、イー・ロジットのご担当者様よりご連絡させて頂きます。
こちらからお申し込みのうえ、ロジデンEXの導入を決めて頂いた場合には、
店舗アップ、頑張れ店長!のカスタマイズ費用が
通常110,000円(税込)のところを0円にてカスタマイズいたします!
※店舗アップ、頑張れ店長!のカスタマイズ費用です
ロジデンEX側の対応費用等につきましては、別途発生致します
※通常の対応範囲を越える独自のカスタマイズ箇所が出た場合
別途追加費用戴く場合がございます