ストアクリエイターproから注文データをダウンロードする際に
必要な項目を追加する方法です。

消費税率の追加方法】

1.ストアクリエイターproのトップ画面を表示し、「ツールメニュー」の

 「注文管理」内の「注文管理設定」をクリックします。

 

2.「ダウンロード項目設定」をクリックします。

 

3.普段、「店舗アップ♪」「頑張れ♪店長!」に取り込む際にダウンロードしている

 「items.csv」のテンプレート名をクリックします。

 ※テンプレート名は、店舗様によって異なります。

 またファイル名も拡張子が表示されていない可能性がございます。

 

 

4.「ダウンロード項目設定画面」に切り替わりますので、

 項目一覧の「ItemTaxRaito(消費税率)」をクリックし、「追加」を選択してください。

※画像では、「ItemTaxRaito(消費税率)」のみが左にございますが、

 店舗様によっては、その他の複数項目もある場合がございます。

 その場合も「ItemTaxRaito(消費税率)」のみ追加をお願い致します。

 

 

5.追加が完了しますと、右側の項目一覧に、「ItemTaxRaito(消費税率)」が追加されます。

 追加されていることを確認し、画面下部にある「更新」をクリックします。

 

 

6.設定完了後、適当な受注にて、「items.csv」のダウンロードを行いCSVを開いてください。

 一番右側に、「ItemTaxRaito」があれば、問題ありません。

 

 

オークションID、オークション管理番号の追加方法】

1.ストアクリエイターproのトップ画面を表示し、「ツールメニュー」の

 「注文管理」内の「注文管理設定」をクリックします。

 

 

 

2.「ダウンロード項目設定」をクリックします。

 

 

 

3.普段、「店舗アップ♪」「頑張れ♪店長!」に取り込む際にダウンロードしている

 「items.csv」のテンプレート名をクリックします。

 ※テンプレート名は、店舗様によって異なります。

 またファイル名も拡張子が表示されていない可能性がございます。

4.「ダウンロード項目設定画面」に切り替わりますので、

 項目一覧の

「ItemYahooAucId(オークションID)

「ItemYahooAuctionMerchantId(オークション管理番号)」

 をクリックし、「追加」を選択してください。

店舗様によっては、その他の複数項目もある場合がございます。

 その場合も

「ItemYahooAucId(オークションID)」

「ItemYahooAuctionMerchantId(オークション管理番号)」

 のみ追加をお願い致します。

 

5.追加が完了しますと、右側の項目一覧に、

「ItemYahooAucId(オークションID)」

「ItemYahooAuctionMerchantId(オークション管理番号)」が追加されます。

 追加されていることを確認し、画面下部にある「更新」をクリックします。

6.設定完了後、適当な受注にて、「items.csv」のダウンロードを行いCSVを開いてください。

 一番右側に、

「ItemYahooAucId」「ItemYahooAuctionMerchantId」

があれば、問題ありません。

以上です。

その他のFAQ

マニュアル

クラウド君のログインパスワード設定

クラウド君ログインパスワード設定 1.以下のURLに接続します。 https://www.cloud-kun.com/ 2.「パスワードを忘れましたか?」をクリックします。 3.パスワードリセット画面に切り替わりますので

続きを読む
FAQ

PC移設(頑張れ店長)

PC移設方法(『頑張れ♪店長!』親機版) *『頑張れ♪店長!』を新しいPCに移行する* 1.新しいPCにFileMakerをインストールします ※FileMakerpro7~9 をお使いの場合は下記を設定してください。

続きを読む