- 2025-10-03
- 14:48
店舗アップ♪のクラウド化をされた店舗様に
きっかけや処理感などの感想をいただきました
今回の店舗様は店舗アップ♪を仮想サーバーでの利用から
FileMakerCloudでの利用に切り替えられた店舗様です
メリット・デメリットについて率直なご意見いただけましたので
クラウド対応にご興味のある店舗様は是非ご覧ください
ご検討にあたっての注意事項
※1.ご利用にはファイルメーカークラウドのライセンス購入が必要となり
年間のランニングコストが発生いたします(5ユーザー 税込 290,400円~)
※2.1.の費用以外にクラウド上での動作を現環境と同程度に出来るよう
ファイルを調整するカスタマイズ費用が発生いたします(別途見積)
※3.2.の対応から実稼働までに半年程度の期間をいただく事が予想されます
ご利用ユーザー様の声
店舗名 | 株式会社アイオンライン |
URL | http://www.aionline-japan.co.jp/ |
ジャンル | 食品・菓子 |
利用ソフト | 店舗アップ |
導入前のご利用環境
サーバーにVPN(どこでもLAN)でつないで6拠点、9台利用 (会社・在宅)
各人のクライアントPCからサーバー上のクライアントにVPN接続し
同内サーバPCにある店舗アップ♪ファイルを開いて処理

FileMakerCloud導入のきっかけ
サーバーにVPNでつないで独自にクラウド風に利用していたが(9台)
サーバーのシステム内容が古くなり新しくする必要が出てきた。
(物理的な機械は新しくしたが、設定システムが古いまま)
FileMakerにクラウド版ができたことを知り、現状のシステムを更新するより
こちらを利用する方が、日常のメンテナンスや将来的な更新を考えると良いと思った。
費用面も現状と大きな差がなかった。
FileMakerCloudのご利用環境
各クライアントPCにファイルメーカーをインストール
直接ファイルメーカークラウド内の店舗アップファイルを開いて処理
利用台数は以前と変わらず6拠点、9台 (会社・在宅)

導入後の効果
・弊社のシステム上、毎月の維持費用に加えて
数年単位で更新が必要だったサーバーの管理更新をしなくてよくなった
・複数個所でバックアップしていた対応をしなくてよくなった
・通信環境によっては、処理速度が早くなった環境もある(やや遅くなった環境もある)
・多数のカスタマイズをしていたが、移行前と同じ状態で作業ができている
処理感について
明細の行数がふえると、指示メモなどの修正をする際、処理時間が前の環境よりかかる
伝票処理件数が少なければ以前とそんなに変わりないが、件数が増えると処理時間がかかる
大きな支障はないが若干以前より時間がかかる場合がある
処理速度について
NBS注:各拠点毎のご担当者様よりご意見をいただけました
(A)前の環境より動作速度が速い面もあり、処理もスムーズにできている。
(B)前の環境より軽量で画面の切り替わりも早いのが助かる。
(C)前の環境では画面フリーズや急な接続切れが度々あったが
クラウド版は今のところそういう問題は起きていない。
(D)前の環境より動作が速くなり使いやすくなったと感じる
(E)前の環境よりちょっと動作に時間がかかるようになった
稼働までに苦労した点
準備から約9か月で稼働
テストではうまくいったことも、本番に移行する際に不具合が出たりして、
その都度、修正していただきながら完全移行に数日かかったので
本番移行期間は余裕を持った方がよいと思った。
その後も、使いながら問題や差異が発生したら、都度修正してもらっている。
興味をお持ちの店舗様は、以下のボタンより
『クラウド対応希望』と記載のうえお気軽にお問合せ下さい
おすすめのカスタマイズ
現在、弊社がお勧めするカスタマイズ事例です。



カレンダー機能を応用した色々なカスタマイズのご紹介
店舗アップ♪に標準で搭載されている休日カレンダーを利用した カスタマイズ事例のご紹介です! ※『休日カレンダー』ってなに?という方はこちらをご覧ください。 ※休日カレンダーは頑張れ♪店長!にも搭載可能です! 詳細はこちら