FileMaker × ChatGPT連携 注文書をデータ化!

 FileMaker × ChatGPTで注文書をデータ化! こちらの動画では、ChatGPTとFileMakerを連携させて、手書きの注文書をデータ化しています。 ※ChatGPTは誤認識することがありますのでご注意く

ゆうパケットパフのご紹介

日本郵便より、2025/02/26に置き配対応可のゆうパケット、ゆうパケットパフがリリースされたとのことです。ゆうパケットパフについての詳細はコチラ 日本郵便の荷物については、置き配を荷送側が指定することが出来ず、受取側

頑張れ♪店長!決済方法追加(.fp7~)

※『頑張れ♪店長!』FileMaker7版以降の対応マニュアルです。 入金ステータスの設定 追加された決済方法の入金確認が不要の場合、 頑張れ♪店長!のメニュー画面の左下辺りにございます、 画像のタブを選択し「入金不要決

カルガモ

いつもの通勤路にカルガモがいました。

GoogleスプレッドシートとのAPI連携

GoogleスプレッドシートとFileMakerのAPI連携についてご紹介致します。ワンクリックでスプレッドシートの取得、更新がそれぞれ可能となります。 店舗様での実装例は現状ございませんので、動作イメージのみとなります

FileMakerで作成できるシステムの紹介

弊社で作成し使用している「エラー集」というシステムのご紹介です。FileMakerを使用して作成しているので、実はすべての店舗様に導入可能です♪(※)もちろんこのまま実装ではなく、店舗様で使いやすいようにカスタマイズ!せ