在庫更新君を長期連休中に動作させる予定の場合は、
連休中のトラブル防止の為、連休に入る前に以下の点の実行を行って下さい。

在庫更新君 全共通

『在庫更新君』をご利用のPCの再起動(リソース開放の為)

『在庫更新君』を閉じ、ご利用のPCを長期休暇前に再起動し、
再度『在庫更新君』を立ち上げ、開始を行って下さい。

ヤフーの更新を行っている場合

『ヤフー初期設定にて「4週毎更新」もしくは「認証キー更新」』ボタンの押下

更新期限が長期休暇の間である場合、ヤフーへの更新が滞る可能性がございます。
※ヤフーへ更新されている店舗様のみです。

ポンパレモールへ更新を行っている場合

API認証パスワードの有効期限にご注意下さい。

ポンパレモール上で「在庫API」の「API認証パスワード有効期限」をご確認の上、
必要であればパスワードの変更と『在庫更新君』への登録をお願い致します。

Wowma(auPayマーケット)へ更新を行っている場合

wowmaのFTPパスワード期限にご注意ください。

Amazonへ更新を行っている場合

Amazon商品リードタイムの再設定

メニュー画面から「Amazon商品マスタ作成」>商品マスタ と進んだ画面で訂正できます。
デフォルトリードタイム、個別リードタイムなど設定を行っていただいた後、
在庫マスタにて、反映サイトがAmazonの商品を検索し、手動在庫更新で更新が可能です。

上記設定後、在庫更新君を開始して頂き、正常に稼働するかご確認ください。

その他のFAQ

FAQ

データ出力ボタンの作り方

頑張れ店長/店舗アップにて、 決まったデータを出力するボタンの作成方法をご案内します。 今回は、販売商品一覧から商品名、商品番号、数量、注文者氏名を出力してみます。 店舗アップ♪ 1.「店舗アップメニュー」→「商品別集計

続きを読む
FAQ

佐川追跡URL

店舗アップ♪配送業者マスタがある場合の設定 メニュー画面にて、「配送業者マスタ」ボタンの有無を確認して下さい。 ない場合は、メールの設定方法をご確認下さい。 「配送業者マスタ」をクリックします。 「配送業者URLマスタ」

続きを読む
FAQ

該当の設定がありません

  メールソフトに、サーバーの設定がないか、入力が間違っている可能性があります。   以下手順で確認をしてください。   1 メールソフトを開く   Cドライブを見て頂くと、下記の

続きを読む