Google Chatとの連携機能をご紹介いたします!

※Google ChatとはGoogleが開発と提供を行うチャットツールです。

弊社の運用事例

弊社では業務用のコミュニケーションツールとして、
Googleが提供する『Google Chat』を使用しております。

『Google Chat』ではAPI連携にてメッセージの投稿等が可能なため、
弊社では日々のお知らせ等をAPI連携にて行っています。

一部ですが事例を紹介しますと、日々のゴミ出しのお知らせや、
その日予定されている遠隔対応の時間と担当者のお知らせ、
進行中の案件の進捗のお知らせ等があります。

上記の例のゴミ出しのお知らせであれば、
FileMakerにてゴミ出しの日と種類、担当者などを管理しておき、
前日夕方と当日朝に自動的にお知らせを投稿するといった様に
何れもFileMakerを利用してお知らせを自動化しています。

※自動化を行うにはFileMaker Serverが必要になります。
※ごみの収集カレンダーの作成、及び担当者の登録作業も自動化しています。 

googlechat01
この様に登録しておきますと・・・
googlechat02
この様に通知が投稿されます。

予定や担当を適宜お知らせする事によって、
社内での情報共有や対応漏れ対策等に一役買っています。
今回ご紹介した例は、ネットショップ向けというよりも
弊社固有の便利機能といった内容でしたが、
何の情報を管理しどう通知するかを貴社のご希望に当てはめることによって、
色々と対応が可能なものとなりますので、社内の情報共有をもっと便利にしたいですとか、
忘れやすい予定を視覚化したい最適なタイミングで予定を通知したいといった
ご要望がございましたらぜひご相談ください!

★ChatWorkとの連携実績もございます。詳細はこちらから★