・決済方法表記は「R後払い」の文言で反映されます。
 反映されていない場合、後払い決済対応のお申込みを頂いていないか、
お申し込み後弊社からご案内した対応が正しく反映されていない可能性がございます。
・決済料が正しい金額で反映されているかご確認下さい。
後払い決済の決済手数料は店舗様の任意で設定できません。
楽天が定めた額で反映されている必要がございます。(2019年1月末現在は250円です)
・「楽天市場」の店舗マスタに決済料登録があるか(『店舗アップ♪』ご利用の店舗様のみ)
店舗マスタに決済方法「R後払い」の場合に決済料が「250」で反映される設定が
組まれているかご確認下さい。
設定方法は下記URLから確認いただけます。
http://www.ganbare-tencho.com/help/t_atobarai_settlement_fee.html
・楽天以外の後払いシステムに決済依頼をされないようご注意下さい。
「後払い決済」の与信、請求は楽天を経由して行われます。
他の後払い決済システムに決済依頼をしてしまいますと、2重請求となってしまいます。
後払い決済選択のご注文が連携の対象になっていないことをご確認下さい。
・メール便配送は送り状番号が発行される、追跡可能なもののみ利用可能です。
・専用のメールテンプレートはメール作成時に反映されていますか。
 決済方法「R後払い」に合わせたメールテンプレートが作成され、
メール作成時に正しく反映されているかご確認下さい。
・決済方法を変更された場合は正しい決済料が反映されているかご確認下さい。
 カスタマイズ状況によっては、手入力用の決済料項目(決済料入力)に金額が記載され、
 決済方法変更時に決済料が引き継がれる場合があります。
 その場合、決済料が不要になるようであれば消去をお願いいたします。

その他のFAQ

FAQ

入荷時期を記録したい

明細画面に保留や受注メモを入力できる項目があります。 保留に入力していただくと一覧画面でも確認することができます。入力した情報は検索も可能ですので、必要に応じて活用してください。

続きを読む
FAQ

配達日時マスタの修正

『店舗アップ♪』の「配達日時マスタ」の修正のご案内です。不要なデータを削除していただく手順となります。作業前に必ず店舗アップ全体のバックアップをお取りください。 バックアップの作り方はこちら 店舗様によって説明画像と実際

続きを読む
FAQ

ファイルの開き方(頑張れ店長)

頑張れ店長.fp7以降の該当ファイルの開き方   画面上部の『ウインドウ』メニュー→『ウインドウを表示』から該当のファイルを選択してください。 赤枠 or 青枠部分のいずれかにあるかと思います。   

続きを読む