1 頑張れ店長メニューから「明細」ページを開きます(受付一覧や送り状一覧のページでもOK)

2 エクスポートしたいレコードを検索する

※期間は「…」で表します
※2/1から2/15までのレコードが見たい 「2/1…2/15」
※2/1からすべてのレコードを見たい 「2/1…」
※2/1まですべてのレコードを見たい 「…2/1」

3 ファイル > レコードのエクスポート を開く

保存場所   :任意の場所を選びます。
ファイル名  :任意の名前を入力します。
ファイルの種類:出力したいファイルの種類を選びます(※)

(※)
「Excel」だとヘッダーが自動的に入ります。
「CSV」でヘッダーを出したい時は、「marge」を選び保存し、
保存されたファイルの拡張子 mer を csv に変更します。
「拡張子を変更するとファイルが使えなくなる可能性があります」と
ダイアログが出ますが、「はい」で大丈夫です。

4 エクスポートしたい項目を選ぶ

フィールドデータのエクスポート順の画面で
左上の細い四角の中は

「現在のテーブル(注文情報)」…注文者の情報
「送付先・商品情報」…送付先と購入商品の情報

の中から選び、エクスポートしたい情報をダブルクリックで右に移します。


5 エクスポートする

出力ファイルの文字セットを「日本語(Shift-JIS)」に設定します。

エクスポート」ボタンを押します。


手順は以上です。

その他のFAQ

FAQ

長期休暇前に確認しておくこと

バックアップについて 普段からバックアップをお取りいただいている場合は正常にバックアップが取れているかその確認を行って下さい。 バックアップをお取りの場所が不明な場合は以下をご確認ください。 バックアップの場所:File

続きを読む
FAQ

メールを送信した日時を確認したい

明細画面の各種ステータスが表示されている箇所にメール送信が実行された日時が表示されています。一覧画面上にも日にちが表示されています。 メール送信君内にも送信履歴が残っていますので、こちらでもご確認いただけます。

続きを読む