【決済方法マスタの使い方】

仕様している各種決済方法の入金ステータスや手数料などを設定できます。
入金ステータスを未で取込を行った場合には入金処理が完了するまで自動チェックが入らない画面などがございます。
必要に応じて、取込時の入金ステータスを設定してください。

手数料もしくは決済料が発生する決済方法の場合は[手数料]ボタンを押して、店舗IDごとに設定が必要です。
左側に代引料の設定、右側がその他の決済方法の設定が可能です。
手数料や決済料の発生がある場合は事前に設定してください。
※小計に関わらず代引料や決済料が一定の金額の場合も設定が必要です。

その他のFAQ

FAQ

完全一致の検索が行いたい

検索記号の==と検索条件を入力すると完全一致での検索が行えます。 例えば京都で検索を行うと東京都と京都の両方が抽出されます。 京都だけを検索したい場合は==京都と入力して検索を行います。

続きを読む
FAQ

ファイルの開き方

   店舗アップ♪、あるいは頑張れ店長を開いた状態で  画面上部の『ウインドウ』メニュー→『ウインドウを表示』より  該当のファイルを選択してください。   赤枠 or 青枠部分のいずれかにあるかと思

続きを読む