
2023年3月号


こんにちは!導入担当の土井です。
先日、車の冷却水が漏れていたことが原因で、オーバーヒートしました。代車を受け取る際に、「今どきオーバーヒートなんてするんですか!?」と、とても驚かれましたが、クーラーをつけるとオーバーヒートするかもしれない車なので、私としてはついに・・・!という感じです。古い車に乗る以上はトラブルも楽しめないと、いけませんね!
さて、今号は店舗アップ♪のマニュアルページを公開しておりますので、必要な際にぜひご覧ください。もし、こういうマニュアルを作ってほしいというものがあれば、ぜひ教えてください。
↓カスタマイズ事例ご紹介してます↓

楽天SKUプロジェクトの対応時期変更を受け付けます
対応時期の変更を承ることができるようになりました。
変更可能な条件などもございますので、変更をご希望される場合は↓のボタンから詳細をご確認ください。
編集後記


今年の七草粥です。
こんにちは!開発の本澤です。
話題の『ChatGPT』をチラチラ触っています。
情報元の一つとして時々使いますが、
曖昧な聞き方でも汲み取って答えてくれて、人間が向こう側に居るように感じる事もあります。
情報の裏を取ることをセットにしていますが、正確さが増してくると頼れるものになるかも知れません。
ちなみに『頑張れ♪店長!』について聞いたところ、
店舗運営シミュレーションゲームだと返ってきました。
『店舗アップ♪』は情報が無いと謝られました。
AIに正しく認知されるよう精進します…
今月も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
ユーザー’S NEWSへのご意見はアンケートにどうぞ