※お手すきの際に行ってください(計算式の更新に時間がかかることが予想されます)

 ※設定前は必ず「頑張れ店長」のバックアップをお取りください

1.頑張れ店長明細画面開いた状態で

画面左上ツールバーから ファイル ≫ 管理(定義) ≫ データベース

2.切り替わった画面にて「フィールド」タブを選択

「テーブル」のプルダウンが「注文情報」になっていることを確認

3.下のフィールド名 : 白枠に”mall_請求金額”と入力、

タイプ:プルダウンから”数字”を選択して[作成]ボタンをクリック

4.下のフィールド名 : 白枠に”mall_差額”と入力、

タイプ:プルダウンから”計算”を選択して[作成]ボタンをクリック

5.計算式指定画面にて—内の式をコピー&ペースト、左下”計算結果”から”数字”を選択

 ̄ ̄ ̄

Case (
not IsEmpty (mall_請求金額) and
mall_請求金額<>請求金額;
Abs(mall_請求金額-請求金額)
)

___

6.計算式の指定、データベースの管理各画面を[OK]ボタンで閉じる

更新に時間がかかります

7.作成完了した頑張れ店長のデータなしコピーをFTPへアップしてください

※データなしコピー作成方法

画面上から”ファイル”>”名前をつけて保存”

保存形式を「データなしコピー」で保存

その他のFAQ

FAQ

条件付き書式の設定方法

※修正前に必ずファイルのバックアップをお取り下さい※ 今回の修正では、店舗アップの明細画面にて、購入数が2つ以上の商品の商品名と数量の文字を赤くしてみます。 まず、明細画面にて『表示』→『レイアウトモード』で画面を切り替

続きを読む
FAQ

PayPay内訳表示頑張れ♪店長!版2

※修正を行う前に、必ず該当ファイルのバックアップをお取りください。 ※本ページの修正完了後、計算式の更新が走る可能性がございます。  更新中は頑張れ♪店長!を操作することが出来なくなります。  受注データが多ければ多いほ

続きを読む