MacのFilemakerServerでのファイル上書き手順

※クライアントPCから直接アップロードする方法もございますが、その方法が利用出来ない
 バージョンをご利用中の方も多数いらっしゃいますので、弊社では下記方法でご案内して
   おります。

【1】filemakerserverで上書きしたいファイルを閉じる

【2】通常どおりファイルを上書きする

【3】①上書きしたファイルを右クリックし、②「情報を見る」をクリック

【3】「共有とアクセス権」内のすべてのアクセス権を「読み/書き」に変更

【4】filemakerserverで該当ファイルを開く

手順は以上です。

その他のFAQ

FAQ

エクスポートの手順【頑張れ店長】

1 頑張れ店長メニューから「明細」ページを開きます(受付一覧や送り状一覧のページでもOK) 2 エクスポートしたいレコードを検索する ※期間は「…」で表します※2/1から2/15までのレコードが見たい 「2/

続きを読む
FAQ

入荷時期を記録したい

明細画面に保留や受注メモを入力できる項目があります。 保留に入力していただくと一覧画面でも確認することができます。入力した情報は検索も可能ですので、必要に応じて活用してください。

続きを読む