『店舗アップ♪』『頑張れ♪店長!』で使用する「後払い」システムの移設方法です。

【1】旧PCのCドライブにある後払いフォルダを丸ごとコピーし、新PCのCドライブに設置

使用しているシステムによってフォルダ名が異なります。
システム名 → フォルダ名
・スコア後払い(ニッセン後払い) → nissenato
・DSK後払い → atoapi
・NP後払い → npcp(※)
・後払いドットコム → atobarai

(※)NP後払いは「コネクトプロ(API連携)」を使用している場合のみフォルダがございます。

【2】旧PCの Cドライブ>Program Files(※)>FileMaker>お使いのFileMaker Proのバージョン>Extensions フォルダを開き、拡張子がfmx(またはfmx64)のファイルをコピー

(※)Program Files (x86)がある場合はProgram FilesではなくProgram Files (x86)を選択

【3】【2】でコピーしたファイルを、新PCの同じ場所に設置

【4】新PCで、下記の記事から後払いシステムに必要な機能をインストールします。

以上で移設は完了です。

その他のFAQ

FAQ

Amazon出荷通知・送り状番号調整

ご利用のソフトに応じて「店舗アップの場合」「頑張れ店長.fp7以降の場合」其々選択してください 該当しないバージョンの場合は別途お問い合わせください 店舗アップの場合 I_出力_モール.fmp12 ファイルを開きます  

続きを読む
FAQ

入荷時期をメールに表示したい

お届け日・発送日の他に発送時期の設定が行えます。 こちらの項目はお届け日や発送日とは違い日付だけではなく文字列の入力も行えます。 例えば中旬の入荷になる場合は、1月中旬などと入力していただくとそのままの情報がメールに反映

続きを読む
FAQ

店舗アップ♪子機移設・増設手順

1.FileMakerを新しいパソコンにインストールします。 FileMakerのソフトの管理は各店舗様となっております導入時のインストールディスクないしダウンロード案内の記載されたメールをご用意ください。※子機増設によ

続きを読む