これからする作業はフィールドの内容を一気に書き換えます。
書き換えた情報は元に戻すことができません。
万が一に備え、作業の前に「頑張れ店長」「店舗アップ」のバックアップをお取りください。

全てのファイルのバックアップをとる方法

【1】書き換えたいレコードを検索して表示する

全置換は表示しているレコードを書き換えます。
必ず書き換えたいレコードだけを表示してください。

【2】書き換えたいフィールドにカーソルを入れアクティブにする

例えばステータスを書き換えたい場合は、ステータスにカーソルを入れます

【3】レコード>フィールド内容の全置換 と進み、「計算結果で置き換える」にチェックを入れる

【4】表示したい文言を「”」で囲って入力→OKで閉じる
ステータスを「不」に書き換えたい場合は、「”不”」と入力します。

【5】「対象となる○○レコードの「○○」フィールド内容のデータを完全に置き換えますか?」という文の○○の部分が合っているか確認

【6】「置換」ボタンを押す

以上です。

その他のFAQ

FAQ

伝票印刷のチェックが入りません。

二重発送を防止するために一度発送処理が終わった注文に対してはチェックが入らないようになっています。 もう一度発送処理を行う場合は再処理チェックボタンをご利用ください。

続きを読む
FAQ

【Yahoo!】PayPay関連の決済方法名変更について

対応を行わない場合、決済方法が取り込めない、これまでと違う決済方法で取り込まれるなどが起こります。必ず以下対応をおこなってください。 はじめにお読みください 概要 2024/04月より順次、「PayPay(残高)」「Pa

続きを読む