※設定はメインとなる親機で行ってください。

 

1,[コントロール パネル] を開きます。右上の検索ボックスに「ファイアウォール」と入力します。

[Windows ファイアウォール] を選択します。
左側の[詳細設定] をクリックします。

 

2,[セキュリティが強化された Windows ファイアウォール]画面が開きます。
左側の [受信の規則] をクリックし、右側の [新しい規則] を押します。
[新規の受信の規則ウィザード]画面が表示されます。
ポートにチェックを入れて「次へ」
「TCP」にチェック「特定のローカルポート」に「5003」を入力して「次へ」
「接続を許可する」にチェックを入れて「次へ」
「ドメイン」「プライベート」「パブリック」にチェックを入れて「次へ」
名前には「FileMaker 5003」を入力して「完了」

その他のFAQ

FAQ

納品書、出荷指示書のレイアウトを変更したい

頑張れ店長フォルダ内のdenpyoファイルを開いてください。ここに納品書のレイアウトがあります。レイアウトはツールバーのレイアウトプルダウンで切り替えができます。 表示>レイアウトモードにてレイアウトモードに切り替えてレ

続きを読む
FAQ

フリーメールの項目を自由に並び替える

フリーメールをご活用頂いている店舗様では、 以下画像赤枠の「どのメールを送るか」を選択するプルダウンの中がたくさんある場合があるかと思います。 今回は、このプルダウンの中身を、 よく使うテンプレートを上にするなど、 自由

続きを読む
FAQ

フィールド内容の全置換

これからする作業はフィールドの内容を一気に書き換えます。書き換えた情報は元に戻すことができません。万が一に備え、作業の前に「頑張れ店長」「店舗アップ」のバックアップをお取りください。 全てのファイルのバックアップをとる方

続きを読む