メールテンプレートの確認

店舗アップの画面で説明をしていますが、頑張れ店長でも行う対応は同じです。

メニュー画面にて、「メールマスタ」ボタンをクリックします。

 

1.出荷メールのヘッダ、挨拶、支払をクリックし、ヤマト運輸のお荷物追跡URLが
 入力されているかご確認ください。
※「ヘッダ」は導入時期によってない場合がございます。

2.お荷物追跡のURLが置き換え記号の場合は、配送業者マスタのURLを変更することで、
 そちらが参照される仕組みになっていますので変更は不要です。

3.直接URLが記載されている場合は、新しいURLに変更をお願いいたします。
新しいURLはページ下部にございます。

URLをブラウザからコピーして貼り付ける際は、一度メモ帳などに貼り付けて、文末に不要なスペースなどないか確認してから、メモ帳に貼り付けたURLを再度コピーして店舗アップ/頑張れ店長に貼り付けてください。
ブラウザから直接貼り付けると、ブラウザの書式や目に見えない記号が入って正常な動作にならない可能性があります。

————————————————————
★変更後のURL

新・ヤマト運輸追跡画面URL(検索トップページ)
https://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko

新・ワンクリックで詳細ページを表示させるURL
https://member.kms.kuronekoyamato.co.jp/parcel/detail?pno=%%送り状番号

※ワンクリック用のURLは送り状番号が複数ある場合、正しくリンクされません。

————————————————————-

★楽天市場用変更後のURL

楽天市場は外部リンク不可のため、楽天市場で公開されているURLを使用する必要がございます。

新・ヤマト運輸追跡画面URL(検索トップページ)
https://link.rakuten.co.jp/0/107/089/

新・ワンクリックで詳細ページを表示させるURL
https://link.rakuten.co.jp/1/130/604/?url=detail?pno=%%送り状番号

※ワンクリック用のURLは送り状番号が複数ある場合、正しくリンクされません。
————————————————————-

設定は以上です。設定後、出荷メールを作成し、新しいURLが表示されているか、
正しくリンクされているかをご確認をお願いいたします。

その他のFAQ

FAQ

ftpユーザーID確認方法

    FFFTPを立ち上げます。 普段弊社とやり取りを行っているホスト名にカーソルを合わせ、一右側にある「設定変更」をクリックします。 ※下記画像のホスト名は、「新nbs」ですが、「店舗アップ♪」、

続きを読む
FAQ

検索条件の上から〇件のみを絞り込む方法

【1】処理をしたい注文をいつもと同じように検索します。 【2】検索結果が出たら、   画像赤枠部分に絞り込みたい件数+1の数字を入力し、Enterで確定します。   (今回は上から50件だけを絞り込みたいので、51を入れ

続きを読む
FAQ

Google Meet参加方法

※ Googleアカウントにログインしていない状態でご参加ください。 ログインされている場合は、お手数ですが一度ログアウトのうえ、 以下の作業をお願いいたします。  ログインしたままご参加いただくと、Googleアカウン

続きを読む