
カスタマイズまとめのアーカイブです。
2025/06/29~2025/07/05
◆休日カレンダーを3ヶ月分設定できるようにする
2ヶ月先までの注文を受け付けしているため、カレンダーの設定が不足したとのことで対応しました。
◆受注票をモールごとの順番で出力できるようソート順番を調整
モールごとの順番の方が都合が良いとのことで対応しました。
◆送付先住所エラー判定の調整
大字の判定がされないように調整しました。
◆特定の受注区分で先様でない注文に受注メモに赤字でアラートを取り込む
備考欄の要望を見落とすことがあるためその防止の為対応しました。
◆明細内のボタンを押すと受注メモに文言を挿入し、受注ステータスが保になるようにする
◆Airレジ店舗追加対応をしました
POSレジ上の売上を受注データとして取り込むことで店舗アップ♪(頑張れ♪店長!)で実店舗の集計や在庫管理も行えます
◆LINEギフト 店舗追加対応をしました
2025/06/22~2025/06/28
◆取込時の不要文字列の変換・削除マスタ対応
注文データ内の受注処理には余分な文字列を「変換」または「削除」した状態で取り込み、
明細画面やメール・帳票類の表記を見やすくします。
詳細はこちら
◆頑張れ♪店長!から店舗アップ♪への切り替え対応
IT導入補助金が使用できます。補助金には申請期限がありますのでお見逃しなく!
詳細はこちら
◆商品マスタにチェックのある商品を購入している注文のみ検索
毎日特定の商品を複数検索していたとのことで、商品マスタを利用し、商品マスタにチェックがついている商品を自動で検索できるようにしました。
◆佐川急便かつ中継料が発生する注文を検索する
事前に中継料が発生する注文を判定して配送方法を検討されるために対応しました。
◆沖縄県の送付先の場合、出荷指示書に沖縄県とアラートを表示、明細画面にもわかるように
メール便だけ沖縄県でも送料無料にしているが、宅配便にしないといけないのにメール便を選択してくる注文があり、送料の手直しが必要でそれを漏らさないために対応しました。
◆出荷指示書に特定の内容の項目選択肢は表示させない
送料についての注意書きなど、出荷指示書で確認する必要のないものは表示しないようにしました。
2025/06/15~2025/06/21
◆顧客一覧に最新注文の一覧を表示するボタンを設置
数年ご注文がないお客様を対象としたDMを送るために検索できるように対応しました。
一覧への遷移以外にも個別の注文明細への移動ボタンも設置可能です
◆電話注文の際に電話番号を2つまで登録できるようにする
新規手入力の際に電話番号を2つ登録できるように対応しました。
顧客マスタにも両方登録されるようにし、どちらの番号でも検索可能にしました。
◆取込時に固定文言が項目選択肢に入らないようにする
モール側の仕様変更に伴い今まで入らなかった文言が入るようになったため対応しました。
注文内容を見やすくするカスタマイズのご紹介もございます。
◆モバイル判定のメールの本文内に商品番号が入るようにする
今までモバイル判定の場合は商品名しか入っていなかったとのことで対応しました。
メール内への挿入内容は店舗様の独自にあわせて対応できます!
◆明細画面にて個別に送り状用の品名を設定できるようにする
ご注文内容にあわせた品名で送り状に明記されたいとのことで対応しました。
既存項目だけではカバーできない内容を注文ごとに残す柔軟な対応が可能です。
店舗様独自で欲しい項目があるのに…という場合は是非ご相談ください!
◆送り状CSV件数制限カスタマイズを行いました
連携先送り状ソフトのデータ上限に合わせてファイルを複数に分けます
https://www.ganbare-tencho.com/customize/invoice-limit.html
◆AmazonFBAの取込対応を行いました
2025/06/08~2025/06/14
◆特定の条件の場合に明細画面にアラートを表示する
ヤフーの注文で配送方法が楽天物流、代金引換の場合にアラートを出したいとのことで対応しました。
◆発送日+〇日をメールに置換文字として使えるように追加
イージーマイショップの取込時に項目の値によって取り込みたくない注文があるとのことで対応しました。
母の日などの繁忙期の時は予定した発送日に出すことができないことがあるため、
メールに範囲をもたせた発送日を表示したいとのことで対応しました。
◆ヤフーの複数数量購入時に商品が分割されてしまうアラートの条件の追加
ヤフーの注文において、同じ商品を数量2以上で購入している場合に特定の条件を満たすとヤフーから商品が分割されてしまうことがあるため、該当の注文にアラートを表示するようにしました。
◆受付メールにのしの名前の項目も表示する
受付メールにすでにのしの内容は出るようにしているが、のしの名前も表示したいとのことで対応しました。
◆項目選択肢に特定の文言が入っている場合、納品書にアラートを表示する
項目選択肢に特定の文言がある場合、納品書に強調する記号を表示したいとのことで対応しました。(今回は★を表示)
◆Amazonのキャンセル注文を除外して取り込む対応
詳細はこちらから。除外する以外の事例も紹介しております。
◆メルカリShops 取込と通知機能追加(CSV連携)
★実際に導入された店舗様にメルカリShopsについて伺いました。
★API連携にも対応しております。
2025/06/01~2025/06/07
◆伝票の印刷順番変更対応をしました
「代引かそれ以外」「受注区分」「決済方法」「利用回数」「備考の有無」の順に伝票の出力順番を変更しました。
◆注文取込時に特定の項目の値によって注文を取り込まないようにする
イージーマイショップの取込時に項目の値によって取り込みたくない注文があるとのことで対応しました。特定条件の注文を取り込まないようにすることができます。
◆受付一覧のプルダウンで配送方法を変更できるようにする
受付一覧から各注文の明細に入って配送方法を変更しているが、受付一覧のままで変更したいとのことで対応しました。
◆顧客マスタでその顧客の最終注文日を検索できるようにする
数年注文の無いお客様にDMを送るのに検索をしたいとのことで対応しました。
メールを送る機能やラベル印刷を行う機能などもつけることができます。
◆在庫一覧で特定の商品だけの要発注を検索出来るボタンを作成する
オリジナル商品と仕入れ商品の要発注タイミングが異なり、
仕入れ商品の発注タイミングを見逃してしまうケースがあるため検索ボタンを設置したいとのことで対応しました。
◆商品マスタ取込時、重複した商品番号がある場合にアラートを出す
商品番号が重複しておりトラブルが出たことがあったため、
登録段階で気づくようにしたいとのことで対応しました。
◆Amazon店舗追加対応を行いました
2025/05/25~2025/05/31
◆出荷指示書のレイアウト調整
項目選択肢がすべて入るようにサイズ調整しました。
今まで表示されていなかった項目の表示以外にも検品欄を増やす、ヘッダーに文言を表示するなどの対応も可能です!
◆各種一覧画面のレイアウト調整
明細画面の項目を一覧でも確認できるように追加しました。
普段は明細に出していない項目でも一覧に表示できる項目もあります!
◆佐川急便かつ中継料発生地域の条件で検索
佐川急便かつ中継料の発生する地域を別の配送方法に変更するために検索を追加しました。
◆在庫管理での特定商品の絞り込み検索
要発注対象を検索する際、特定商品の発注タイミングを把握できるように追加しました。
◆ピッキングリストの使用できる独自項目の内容を追加
ピッキングリスト内に独自で独自項目を設定しており、印刷ソートに利用されています。
対象のとなる独自項目の内容が増えるとのことでソート調整も含めて対応しました。
商品名や商品番号だけでなく、ソートに使いたい項目があれば是非ご相談ください!
◆メルカリShopsの注文取込と通知用出力に対応しました。(CSV連携)
★実際に導入された店舗様にメルカリShopsについて伺いました。詳細はこちら
★API連携にも対応しております。詳細はこちら
◆ANAモールの注文取込と通知用出力に対応しました。
2025/05/18~2025/05/24
◆Amazonのメールを送らないようにする
ステータス管理のため、今までどおりメールの作成処理はしたいがメール自体は送らないようにしたいとのことで、MS2に入る前に自動で除外するようにしました。
◆Amazonのキャンセルリクエストがあった注文にアラートを表示
詳細はこちら
https://www.ganbare-tencho.com/customize/amazon_requested_cancelation.html
◆配送方法自動判定
送料が○○円の場合は配送方法がネコポスになるとのことで、取込時に自動で設定されるよう調整しました。
◆納品書、送り状のソートを変更する
ピッキングリストと見比べて作業されたいとのことで同じソート順になるようにしました。
◆荷受停止アラートを表示する
佐川指定不可地域の画面にて別途荷受停止を管理されてアラートに利用されたいとのことで対応しました。
◆カウシェ受注データ取込対応
◆配送方法振分条件追加
配送方法振分についてはこちらから
https://www.ganbare-tencho.com/customize/shipping_method_distribution_pattern.html
2025/05/11~2025/05/17
◆メルカリShopsの注文取込機能と通知出力機能の追加(CSV)
最近ご依頼が増えてます!
API連携にも対応しております。詳細は↓のURLをご確認ください。
https://www.ganbare-tencho.com/api-info/mercari-api.html
◆ヤマトB2用CSVの氏名、住所を文字数で切らないようにする
文字数が制限よりも長い場合に切れてしまう為、文字数がオーバーになっているものはB2側で修正をするとのことで対応しました。
◆特定条件によって受注メモに一括文言挿入
条件によって受注メモに入れる文言が異なるので、条件ごとに各文言が一括で入れられるボタンを作成しました。
◆納期リストを取り込む際に新たな項目を取り込む
今まで取り込んでいたデータから取り込む項目を増やしたいとのことで対応しました。
◆商品複製時、必要ない項目は空白にする
商品を複製する際、複製したくない項目があるとのことで対応しました。。
◆ショップサーブの注文取込機能と通知出力機能の追加
2025/05/04~2025/05/10
◆アマゾンのキャンセルリクエストがあった注文は取り込み時に発送日を計算しない
取込時に発送日を計算しないことですぐに受注作業を行われない様に対応しました。
◆倉庫用データの商品番号の文字数制限を変更する
倉庫側のシステムの文字数変更に伴い対応しました。
◆明細画面にチェックボックスを設け、チェックを付けたら店舗メッセージ等に固定文言を自動挿入する
領収書、請求書、納品書の依頼の際にお客様へのメールでのご案内や各種帳票で分かりやすくされたいとのことで対応しました。
◆注文者氏名、送付先氏名が16文字を超えている注文を検索、修正一覧に出すようにする
氏名が長い場合にヤマトB2へ取り込んだ際に切れてしまう為、あらかじめB2へ取り込ませる前に修正したいとのことで対応しました。
◆販売商品一覧に該当の注文の明細画面へ飛ぶボタンを付ける
商品別集計の画面から注文まで確認をされたいとのことで対応しました。
◆FutureShop2オプションレコード作成
FutureShop2の注文取込の際に「オプション価格選択肢コード」に
値が入っていたら商品として追加するようにしました
◆EC-CUBE 3系から4系への移行対応
最新版のCSVを取込めるようにしました
2025/04/27~2025/05/03
◆納品書と送り状の印刷順番をピッキングリストと同様にする
納品書、送り状、商品を見比べながら梱包するようになったため、
作業をしやすくされたいとのことで対応しました。
◆取込時に商品マスタの設定に基づいて一部項目の数値を設定する
◆荷受け停止地域を設定できるようにする
配送遅延とは別に荷受け停止地域が判断できるように追加しました。
◆項目選択肢の複数and検索を手でやっているものを一つのボタンで行えるようにする
楽天物流で出せる注文を検索するにあたり、項目選択肢等の絞り込み条件が複雑で、
新人スタッフが扱えないとのことで対応しました。
◆明細画面にチェックボックスを設け、チェックを付けたら店舗メッセージ等に固定文言を自動挿入する
◆メルカリShopsの注文取込と通知用のデータ出力の対応(CSV連携)
API連携にも対応しております。詳細は↓のURLをご確認ください。
https://www.ganbare-tencho.com/api-info/mercari-api.html
◆dショッピングの注文取込と通知用のデータ出力の対応