受付メールでも発送メールでもない、
レビューのお願い等決まったメールを定期的に一斉に送りたい等の場合に便利な、
フォローメールの機能の使い方をご紹介します。
(※より自由度の高いフリーメールの使い方はこちらから!!

送りたいメール文の設定手順から確認されたい場合は、
「1.送りたいメール文の設定手順」→「2.設定したメール文で送信する方法」
の順にタブを切り替えてご確認下さい。

メール文は既に出来ていて送信手順だけ確認したい場合は、
「2.設定したメール文で送信する方法」のタブの内容をご確認下さい。

その他のFAQ

FAQ

ヤマト運輸B2用の請求先コードを変更したい

<頑張れ店長> メニュー画面上部のタブから初期設定を選択します。明細ボタンをクリック後、「ヤマト:B2」タブにて請求書顧客コードを変更してください。各モールごとの設定になっているため、使用するモールはすべて変

続きを読む
FAQ

楽天ペイ2台目以降の設定

1、楽天ペイ設定済PCで「楽天ペイ_注文取得」を立ち上げ、「基本設定」画面に記載される「APIユーザID」を控えておく 2、新しいPCにて、こちら から「Setup.msi」をダウンロード →エラーでダウンロード出来ない

続きを読む
FAQ

【Amazon】注文データ取得と出荷通知

『店舗アップ♪』『頑張れ♪店長!』に取り込ませる注文データのダウンロード方法と出荷通知のアップロード方法を記載いたします。 注文データの取得 ダウンロード手順 ▼セラーセントラル「注文レポート」 https://sell

続きを読む