※設定はメインとなる親機で行ってください。

 

1,[コントロール パネル] を開きます。右上の検索ボックスに「ファイアウォール」と入力します。

[Windows ファイアウォール] を選択します。
左側の[詳細設定] をクリックします。

 

2,[セキュリティが強化された Windows ファイアウォール]画面が開きます。
左側の [受信の規則] をクリックし、右側の [新しい規則] を押します。
[新規の受信の規則ウィザード]画面が表示されます。
ポートにチェックを入れて「次へ」
「TCP」にチェック「特定のローカルポート」に「5003」を入力して「次へ」
「接続を許可する」にチェックを入れて「次へ」
「ドメイン」「プライベート」「パブリック」にチェックを入れて「次へ」
名前には「FileMaker 5003」を入力して「完了」

その他のFAQ

FAQ

抽出レコードを残したまま別の条件で検索したい

作業中の一覧画面を維持したまま、別の条件で検索して注文の閲覧、編集が可能です。 例えば、受付一覧画面で楽天の注文を検索して作業中に、「ウインドウ」→「新規ウインドウ」を選択すると、現在の画面のコピーが出来ます。 ↓こんな

続きを読む