FAQ
AmazonAPIリフレッシュトークン発行
1.トークン発行と登録手順 AmazonAPIを利用している端末にて、下記動画を参考に手順を行ってください。最初に起動する「アマゾン_注文レポート取得」のショートカットは、Amazonへの在庫更新・API出荷通知を行って
FileMakerSeverが入っているパソコンを再起動する
FileMakerServer機の再起動手順です。FileMakerServerの安定稼働のために月1程度は行ってください。
配達日時マスタの修正
『店舗アップ♪』の「配達日時マスタ」の修正のご案内です。不要なデータを削除していただく手順となります。作業前に必ず店舗アップ全体のバックアップをお取りください。 バックアップの作り方はこちら 店舗様によって説明画像と実際
フリーメールの項目を自由に並び替える
フリーメールをご活用頂いている店舗様では、 以下画像赤枠の「どのメールを送るか」を選択するプルダウンの中がたくさんある場合があるかと思います。 今回は、このプルダウンの中身を、 よく使うテンプレートを上にするなど、 自由
【dショッピング】注文データ取得と出荷通知
『店舗アップ♪』『頑張れ♪店長!』に取り込ませる注文データのダウンロード方法と出荷通知のアップロード方法を記載いたします。 注文データの取得 【1】左側一覧から『受注出荷管理』続けて『受注一覧』をクリック 【2】受注検索
ピックアップFAQ
FAQをランダムで表示しています。
子機にショートカットを作成する方法
子機のデスクトップで右クリック>新規作成>ショートカット「どの項目のショートカットを作成しますか?」のページでfmp://親機のIPアドレス/開きたいファイル名を入力します。 親機のIPアドレスは以下手順で確認できます。
楽天ペイ後払い決済注意事項
・決済方法表記は「R後払い」の文言で反映されます。 反映されていない場合、後払い決済対応のお申込みを頂いていないか、 お申し込み後弊社からご案内した対応が正しく反映されていない可能性がございます。 ・決済料が正しい金額